FREETITLE: アイリーニ・ソーシャル・インパクト・センター / アイリーニ・マネジメント・スクール

教材公開

『事業者がソーシャル・インパクトを生み出すためのSDGインパクト基準』
-社会的利益と経済的利益の両立を可能にする意思決定支援ツール-


事業者がソーシャル・インパクトを生み出すためのSDGインパクト基準 -社会的利益と経済的利益の両立を可能にする意思決定支援ツール-

著者: 国連開発計画(UNDP)SDGインパクト

編集:アイリーニ・マネジメント・スクール

翻訳:柏野尊徳

言語:日本語 (バージョン1.0 2021年9月リリース)

原著:SDG Impact Standards for Enterprises version 1.0

ライセンス:表示 4.0 国際 (CC BY 4.0)

PDFをダウンロードするには、以下のリンクをクリックして下さい



【無料PDF】『ソーシャルビジネスをビジネスモデルキャンバスでデザインする』

0001-min.jpg

0002-min.jpg

0003-min.jpg

0004-min.jpg

0005-min.jpg

0006-min.jpg

0007-min.jpg

0008-min.jpg

PDFをダウンロードするには、以下のリンクをクリックして下さい

【無料ダウンロード】


クレジット

執筆:Ingrid Burkett, Knode
翻訳:重富渚
レイアウト:須田佳代
発行:Social Impact Center by Eirene University


ソーシャル・ディベロプメント基金:拠出実績

奨学金(給付:返還不要)

プロジェクト・マネジメント・コース履修生(Eirene Management School)

慶應義塾大学 経済学部生

人数:1名
内容:学費3年分(2年生〜卒業まで)、生活費1年分(2年生)
金額:計6,210,050円 (学費4,881,700円 + 生活費1,328,350円)

寄附実績

イベント情報

ウガンダ視察 報告会

画像の説明

日時:2018/10/13(Sat), 15:00 - 18:00
会場:〒105-0013 東京都港区 浜松町2丁目7−15 日本工築第二ビル8F
参加費:1,500円(会場費、お茶菓子代)
主催:Social Impact Center, Eirene Management School
※ 報告会が終わった後、会場近くで懇親会を予定しています(18:00-20:00予定)

ソーシャル・インパクト・センターの概要

ミッション

研究や教育、その他の必要な活動を通じて個人や組織の潜在能力を高め、複雑で困難な社会課題を解決し持続可能な社会を実現する

設立日

2018年5月22日